洗い物が少ない生姜焼き

Akash1
Akash1 @cook_40100822

豚肉に下味を着ける時に袋を使うから、いちいちまな板に広げる必要がない!
このレシピの生い立ち
洗うのがめんどうだったから。

洗い物が少ない生姜焼き

豚肉に下味を着ける時に袋を使うから、いちいちまな板に広げる必要がない!
このレシピの生い立ち
洗うのがめんどうだったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 1パック
  2. 生姜(チューブorすりおろし) 適量(気持ち多め)
  3. ☆醤油 適量
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ☆みりん() 適量
  6. (調理酒) 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豚肉をパックから袋に移して、片栗粉、塩、こしょうをふって、袋の上からよく揉む。

  2. 2

    袋の口から空気を入れて膨らませて、シェイク!シェイク!w

    袋の口をしっかり閉じてないと粉が飛び散らかします……

  3. 3

    ☆の材料を小皿に入れて、フォークで生姜を崩しながらよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、片栗粉まみれの豚肉を"全部"並べて、焼き色が着くまで両面焼く。

  5. 5

    ☆のタレをフライパンに入れて、肉とよく絡ませる。

  6. 6

    完成!野菜パックの上に盛り付けると、多少しょっからくても野菜がなんとかしてくれますw だから材料は目分量でOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akash1
Akash1 @cook_40100822
に公開
Akash1のクックパッドです。
もっと読む

似たレシピ