友チョコ❣️ひつじのショーンマフィン

snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706

マフィンも既製品を使えば、①チョコペンで目を描く、②顔や耳、マシュマロをチョコペンで貼り付ける……のみ♡ 簡単です
このレシピの生い立ち
何年か前に流行っていた「ひつじのショーンマフィン」簡単にかわいく再現♡

友チョコ❣️ひつじのショーンマフィン

マフィンも既製品を使えば、①チョコペンで目を描く、②顔や耳、マシュマロをチョコペンで貼り付ける……のみ♡ 簡単です
このレシピの生い立ち
何年か前に流行っていた「ひつじのショーンマフィン」簡単にかわいく再現♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 【マフィン】
  2. ホットケーキミックス 50g
  3. 1個
  4. 板チョコ(お好みの味) 1枚(≒40-50g)
  5. 牛乳 50ml
  6. 【ショーン】
  7. プティマシュマロ 40g
  8. ガルボチョコレート 2個
  9. コーヒービート 4個
  10. チョコペン 1本
  11. チョコペン 1本

作り方

  1. 1

    【チョコマフィンを焼く】

  2. 2

    ボウルにホットケーキミックス(50g)、卵(1個)を入れよく混ぜる

  3. 3

    別のボウルに板チョコ(1枚≒40-50g)を手で割り入れ、レンチンした牛乳(50ml)を加えて混ぜる。熱でチョコを溶かす

  4. 4

    マフィンカップに生地を6~7分目入れる

  5. 5

    オーブンで焼く。予熱なしの場合、180度20~25分(予熱しておいた場合は10~12分)

  6. 6

    マフィンは粗熱をとり冷ましておく

  7. 7

    【顔をつくる】

  8. 8

    ガルボの1/3~1/4を切り、顔の長さを整える

  9. 9

    クッキングシートの上に、チョコペンで目を描き、ガルボの上にのせる。(*️⃣チョコペンは白と黒を使用)

  10. 10

    耳はコーヒービートをそのまま使う

  11. 11

    【マフィンにマシュマロと顔を貼る】

  12. 12

    チョコペンを使い、マフィンにマシュマロを貼りつける。

  13. 13

    最後に顔と耳を貼りつけたら完成!

コツ・ポイント

①ガルボに直接目を描くのは難しいので、クッキングシートに描いてから組み合わせると○……②マシュマロは小さいとかわいいです!(大きいのを切って貼ってもかわいいです)……③チョコはお好みの味で♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706
に公開
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。コロナ禍で更新できていませんが収束したらアップしていきます!かわいい♥️珍しい✨✨アイテムを投稿♡「どうしたら楽しんでもらえるかな」「どんなだったらよろこんでくれるかな」「一緒に楽しく作れるアイテムってどんなのかな」そんなことを考えて生まれた作品をご紹介しています(o^−^o)少しでも多くの皆さまに共有していただけたらうれしいです!
もっと読む

似たレシピ