夏バテにはこれ!ゴーヤチャンプルー♪

たかたかきよきよ(たかきよ)
たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309

夏に持って来いのゴーヤ♪ちょっとの一手間でゴーヤも美味しくなりますよ♡栄養もたっぷりですね~♪人気検索で1位頂きました

このレシピの生い立ち
シンプルにゴーヤが食べたくなる、この時期♪夏バテ防止と栄養を取るには
やっぱりゴーヤチャンプルーと思い作りました♡食材も少ないから簡単に出来る様にしました♪

夏バテにはこれ!ゴーヤチャンプルー♪

夏に持って来いのゴーヤ♪ちょっとの一手間でゴーヤも美味しくなりますよ♡栄養もたっぷりですね~♪人気検索で1位頂きました

このレシピの生い立ち
シンプルにゴーヤが食べたくなる、この時期♪夏バテ防止と栄養を取るには
やっぱりゴーヤチャンプルーと思い作りました♡食材も少ないから簡単に出来る様にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 豚バラ 100g
  4. 2個
  5. 砂糖(揉み込み用) 小さじ1/2
  6. 塩(揉み込み用) 小さじ1/2
  7. ごま 大さじ1
  8. かつお節 1袋
  9. ☆醤油 小さじ1
  10. ☆ほんだし顆粒 小さじ1
  11. ☆塩コショウ 適量
  12. ☆砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はペーパーで包んでレンチンします。二重位で包んだ方がいいかな~2分位ね♪出したら軽く重しをしてそのまま20分放置

  2. 2

    ゴーヤは縦半分にして、スプーンで種とワタを取りますね~

  3. 3

    お好みの幅に切ったら、ボウルに入れて塩、砂糖を加え揉み込み10分位置きます。

  4. 4

    その後水で良く洗い水気を絞ります♪

  5. 5

    豚バラは食べやすい大きさに、豆腐は手で千切ります♪

  6. 6

    フライパンにごま油を熱したら、豆腐を入れて転がしながら焼き色を付けます♪

  7. 7

    豚バラを加えて炒めます。

  8. 8

    肉の色が変わり始めたらゴーヤを入れて中火で豚肉に火が通るまで炒めますね~♪

  9. 9

    全体を大きく混ぜ合わせたら☆を加え味つけ~
    とき卵を回しいれ、固まれば出来上がり~

  10. 10

    最後にかつお節を混ぜ合わせてね~♪

コツ・ポイント

豚コマでもOK
ゴーヤの苦味が気になる時には、
揉み込んだ後熱湯でサッと茹でるといいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかたかきよきよ(たかきよ)
に公開
主人と2人暮らしで、もう爺ちゃん、婆ちゃんですが料理作りが好きで毎日大好きな主人に食べて貰ってまーす♡2人とも仕事から帰るのが夜8時半位で晩御飯は9時から~だから午前中に下ごしらえして、夜仕上げ~皆さんのレシピで大助かり♡これからも宜しくお願いしますねフォロー有り難うございます♡レポ嬉しい♡毎日くたくたでも美味しい料理で主人を笑顔にしてます(笑)もう24年目の仲良し老夫婦です♡たかきよでした
もっと読む

似たレシピ