カリカリ海老唐揚げパセリ☆正月お節☆弁当

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

サックサクの海老唐揚げをお弁当用に揚げました。
冷めても美味しくなるコツあり♪
一気に豪華なお弁当になりますよ~♡
このレシピの生い立ち
夏、暑くて揚げ物は辛いですが、安心なお弁当には水気の出ない唐揚げが最適です。

海老は短時間で揚げられるので、少しの時間だけ我慢しました。パセリ入りは爽やかで、ソースをつけなくてもあっさりした味わい。海老の甘さが引き立つ、格別なお味です♡

カリカリ海老唐揚げパセリ☆正月お節☆弁当

サックサクの海老唐揚げをお弁当用に揚げました。
冷めても美味しくなるコツあり♪
一気に豪華なお弁当になりますよ~♡
このレシピの生い立ち
夏、暑くて揚げ物は辛いですが、安心なお弁当には水気の出ない唐揚げが最適です。

海老は短時間で揚げられるので、少しの時間だけ我慢しました。パセリ入りは爽やかで、ソースをつけなくてもあっさりした味わい。海老の甘さが引き立つ、格別なお味です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老(大) 5匹
  2. 片栗粉 25g
  3. BP 1g
  4. ※鶏丸ごとガラスープ顆粒 小さじ2
  5. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍海老は塩水に浸して解凍する

  2. 2

    背わたと尻尾以外の殻を剥く

    尻尾の先をカットし包丁でシゴキ汚れをとる

    分量外の片栗粉を入れ揉み込んでから、流水で洗う

  3. 3

    海老の水気をしっかりとる

    海老と※を合わせる

  4. 4

    フライパンに分量外のこめ油を熱し、海老を揚げる

  5. 5

    カラっと揚げたら出来上がり♡
    少量のBPでサックサクになります!

  6. 6

    味を見て薄かったら、岩塩を振る

  7. 7

    冷めたらお弁当へ♪

    #クックパッドアンバサダー2023

  8. 8

    海老チリにする予定だった海老は唐揚げになり、チリソースは豚バラを入れ、豚チリになった、気まぐれ弁当です。

コツ・ポイント

海老の下処理をしっかりすること。

水気をとり、カリっと揚げる事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ