ナスとオクラで☆ 夏のお味噌汁

みずまんじゅう♪
みずまんじゅう♪ @cook_40308295

夏野菜の素材の味を楽しむお味噌汁
卵も入れてるから栄養も♪夏バテにぜひ
このレシピの生い立ち
夏バテしている中、冷蔵庫にあるものたちで一人夕飯の一品にしようとつくりました。
オクラは下処理して冷凍しておいたのでパッと使えました!おすすめです。(但し星型を綺麗に出したければナマから作ったほうがいいと思います)

ナスとオクラで☆ 夏のお味噌汁

夏野菜の素材の味を楽しむお味噌汁
卵も入れてるから栄養も♪夏バテにぜひ
このレシピの生い立ち
夏バテしている中、冷蔵庫にあるものたちで一人夕飯の一品にしようとつくりました。
オクラは下処理して冷凍しておいたのでパッと使えました!おすすめです。(但し星型を綺麗に出したければナマから作ったほうがいいと思います)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 200cc
  2. ほんだし 小さじ1/2
  3. ナス 1個
  4. オクラ 1本
  5. 1個
  6. 味噌 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    小鍋に湯を沸かす、ほんだし投入

  2. 2

    野菜を茹でる(ナスは1センチ幅くらいで輪切り。オクラは板ずり後 ガク、ヘタを取り輪切り)

  3. 3

    ナスがくたっとしてきたら
    溶き卵を二、三回に分けて円を描くようにいれる

  4. 4

    味噌を溶かしてできあがり
    (味噌を入れたら煮立たせないよう注意)

コツ・ポイント

ナスとオクラは色も形も可愛い夏野菜☆
そこに卵も入れることで栄養価アップです。
オクラのおかげでトロミがあるので、卵をわりと雑に溶き入れても綺麗に仕上がりやすい気がします。笑

#夏野菜 #夏バテ #食養生

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みずまんじゅう♪
に公開
お料理練習中(‾▽‾) 目指すはうちのお母さん! 2020.4〜クックパッド開始 / 21.1〜夫婦二人暮らし/共働き
もっと読む

似たレシピ