☆簡単☆茹で栗deマロンケーキ☆

茹で栗でマロンケーキを作れます!
素朴な栗の美味しさが口いっぱいに広がりますよ♪
マロンケーキ型で見た目も可愛らしく♪
このレシピの生い立ち
茹で栗をそのまま食べるだけでなく、お菓子作りにも使おうと思ってレシピを考えました!
☆簡単☆茹で栗deマロンケーキ☆
茹で栗でマロンケーキを作れます!
素朴な栗の美味しさが口いっぱいに広がりますよ♪
マロンケーキ型で見た目も可愛らしく♪
このレシピの生い立ち
茹で栗をそのまま食べるだけでなく、お菓子作りにも使おうと思ってレシピを考えました!
作り方
- 1
(下準備)
・オーブンを180℃に予熱する
・卵、無塩バターは室温に戻しておきます。
・粉類は合わせて3度ふるいます。 - 2
茹で栗は中身をくり抜いてボウルにまとめておきます。
茹で栗の大きさは大小バラバラで大丈夫です。 - 3
無塩バターはゴムベラで簡単につぶせる程度のやわらかさがベストです。
- 4
きび砂糖を一度に加えて、ゴムベラで練り混ぜます。
- 5
きび砂糖がバターとまんべんなく馴染んだらOKです。
- 6
卵を溶き、⑤に加えて泡だて器で混ぜます。
- 7
全体的になめらかになればOKです。
- 8
合わせてふるった粉類(薄力粉+ベーキングパウダー)を一度に加えて、中心から外側ヘ混ぜます。
- 9
粉っぽさがなくなり、全体的なめらかになればOKです。
- 10
茹で栗を一度に加えて、ゴムベラでざっと混ぜます。
- 11
全体的に茹で栗が生地に混ざればOKです。
仕上げに風味付けにラム酒を加えて混ぜます。 - 12
マロンケーキ型に生地を7〜8分目を目安に均等に入れます。
- 13
マロンケーキ型を天板にのせて予熱済のオーブンで20分焼きます。
焼き上がりはすぐに型から取り出して粗熱を取ります。 - 14
マロンケーキ型で焼く事で、外側カリッと中はふんわりしっとり♪
コロンとかわいいマロンケーキの出来上がりです! - 15
(2023.10.25追記)
「マロンケーキ」人気検索トップ10に入りました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
・マロンケーキ型は6個取りなので、このレシピは2回に分けて焼く事になります。
・無塩バターはレンチン(600w)20秒加熱でやわらかくしてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
GOPAN♡絞りかすdeバターケーキ♪ GOPAN♡絞りかすdeバターケーキ♪
スロージューサーの絞りかすを利用してGOPANでバターケーキ出来ちゃった~バターとフルーツ香る美味しさです♪ 320coco
その他のレシピ