セロリとちりめんじゃこの混ぜご飯

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
セロリの歯ごたえがお米と良く合い、さっぱりとしていますがやみつきになる混ぜご飯です。冷凍も可能なのでストックしておくと◎
このレシピの生い立ち
わが家で良く作る、セロリの混ぜご飯をレシピにしました。
セロリとちりめんじゃこの混ぜご飯
セロリの歯ごたえがお米と良く合い、さっぱりとしていますがやみつきになる混ぜご飯です。冷凍も可能なのでストックしておくと◎
このレシピの生い立ち
わが家で良く作る、セロリの混ぜご飯をレシピにしました。
作り方
- 1
セロリは洗って根元の汚れてる部分を切り、葉を茎から外して筋を取り、縦半分に切り薄切りにする。葉は細かく切る。
- 2
●を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンにごま油をひき中火で熱し、セロリの茎の部分を入れ2分炒めちりめんじゃこ、葉、●を加え汁気がなくなるまで炒める
- 4
炊きたてご飯に③といりごまを入れ、良く混ぜ合わせる。
- 5
YouTube検索窓で「鈴木美鈴 セロリご飯」と検索すると動画へいけます
- 6
<保存方法・保存期間>
・1膳づつラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 - 7
・凍ったまま600w2分レンジで加熱して裏返し、600w1分レンジで加熱します
コツ・ポイント
・おにぎりにする場合は、塩をふるとより美味しくなります
・セロリは細かく切るとご飯となじみやすくなります
似たレシピ
-
小松菜とじゃこの混ぜご飯【冷凍作り置き】 小松菜とじゃこの混ぜご飯【冷凍作り置き】
ダブルのカルシュウムがしっかり摂れる、おかずいらずの混ぜご飯は、冷凍保存が可能なのでストックしておくと何かと重宝しますよ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21619389