圧力鍋なし!1番美味しい*豚の角煮

・・麻由・・
・・麻由・・ @cook_40330239

とろとろ柔らか
とっておきの角煮レシピ★
このレシピの生い立ち
和食屋さんで美味しかった「角煮御膳」に近づけるように。

圧力鍋なし!1番美味しい*豚の角煮

とろとろ柔らか
とっておきの角煮レシピ★
このレシピの生い立ち
和食屋さんで美味しかった「角煮御膳」に近づけるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 ブロック 600g~800g
  2. 3.5カップ(700ml)
  3. ●酢 小さじ1
  4. ●醤油 60ml
  5. ●料理酒 60ml
  6. ●砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に塊のまま豚肉と浸る水(分量外)を入れて強火にかける。

  2. 2

    沸騰したら火を弱めてアクを取る。

  3. 3

    厚手のキッチンペーパーで落とし蓋をして軽くふつふつする火加減(弱火)で1時間以上下茹でする。

  4. 4

    豚肉を取り出して4㎝幅に切る。

    茹で汁を別の鍋や器に一旦移す。

  5. 5

    下茹でした鍋に豚肉と茹で汁(お玉約1杯分)を戻し、調味料●と分量の水を加えて強火にかける。

  6. 6

    沸騰したら火を弱める。

  7. 7

    厚手のキッチンペーパーで落とし蓋をして軽くふつふつする火加減(弱火)で1時間煮込む。

  8. 8

    角煮を盛り付ける。

  9. 9

    煮汁をお好みの濃さに煮詰める。

  10. 10

    ⑧に⑨の煮汁をかける。
    出来上がり。

コツ・ポイント

“落とし蓋をする理由”
豚肉が空気に触れるとパサつき固くなる原因と聞いたことがあります。
“茹で汁”
全部使うとこってり過ぎてしまうので、お玉約1杯分で作りました。
余りは一晩冷蔵庫で冷やし白く固まった脂を取り除いてから再利用も可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・・麻由・・
・・麻由・・ @cook_40330239
に公開

似たレシピ