簡単、大学ポテト 

いと
いと @cook_40153150

 2度揚するとカリッとしてて美味しいです。
このレシピの生い立ち
初めての畑をしました。
さつまいもが沢山、収穫出来たので
さつまいもの消費のレシピ

簡単、大学ポテト 

 2度揚するとカリッとしてて美味しいです。
このレシピの生い立ち
初めての畑をしました。
さつまいもが沢山、収穫出来たので
さつまいもの消費のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. さつまいも 400g
  2. 揚げ油 適量
  3. みつ
  4.  甜菜糖 2/3C
  5.  水 大1
  6.  醤油 大1
  7. 炒りごま 大1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもをまだらに皮を剥き半分に切り乱切りにし、水に漬けてからよく水気を取る

  2. 2

    みつを鍋に合わせておく

  3. 3

    さつまいもは、はじめ低温の温度(160℃)で2分くらい揚げて取り出す

  4. 4

    3分位待って油が(175℃)になったら再びさつまいもを入れて30秒〜1分こんがりした色に揚げる(2度揚げ)取り出す

  5. 5

    みつを中火にかけ勢いよく煮たったらさつまいもを入れて火を止め、黒ゴマも入れてよくまぶしつけ皿に盛る。

  6. 6

    完成!

コツ・ポイント

2度揚げ、焦げないように注意する
砂糖は好みで調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いと
いと @cook_40153150
に公開
2020年からお肉を食べない緩々ペスカタリアン (家族は、家では鶏肉のみ食べてます)発芽酵素玄米が美味しく感じる毎日。現在は小麦粉を米粉に移行中。自分用の覚書レシピです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾味に保証はありません。
もっと読む

似たレシピ