シンプル簡単基本のポテサラ

めめの台所 @memenodaidokoro
じゃがいもをレンジでチン混ぜるだけ!余計なものは入れていない基本のレシピです。
このレシピの生い立ち
母がよく作るポテサラです。
作り方
- 1
じゃがいもを半分に切って、耐熱皿に入れてラップをする。600wで10-12分レンジでチンする。(竹串が通る位の柔らかさ)
- 2
じゃがいもの皮を剥く。バター10gを入れて、溶かしながら潰す。(潰しすぎずに形を残すと食感もよいです)
- 3
2を冷ましている間に…きゅうりを薄めの輪切りにして、塩を振り、絞って水分を出しておく。
- 4
ハムを短冊切りにする。
- 5
2が冷めてから、塩胡椒をいれる。マヨネーズとお酢を入れる。きゅうりとハムも入れてざっくり混ぜる。
- 6
最後に黒胡椒をかけて完成!
コツ・ポイント
・レンジでチンしてる間に、きゅうりとハムを切ると時短になります◎
・分量は目安です。テキトーでもおいしくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
シンプルが一番★基本王道ポテトサラダ★ シンプルが一番★基本王道ポテトサラダ★
シンプルis BEST★★★加えるものは自由自在!な基本的なポテトサラダ★ゴロゴロじゃがいもがうまーい ✴oaking✴ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629346