トーフローフ

総合川崎臨港病院
総合川崎臨港病院 @rinko_eiyo

レンジで簡単!忙しいときでも立派な主菜になります。#時短 #病院 #管理栄養士
このレシピの生い立ち
オーブンがなくてもおうちで簡単に作れるよう、病院給食メニューをアレンジしました。

トーフローフ

レンジで簡単!忙しいときでも立派な主菜になります。#時短 #病院 #管理栄養士
このレシピの生い立ち
オーブンがなくてもおうちで簡単に作れるよう、病院給食メニューをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. にんじん 3㎝
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 1個
  6. 小さじ1/3
  7. 胡椒 少々
  8.  A醤油 大さじ1
  9.  Aみりん 大さじ1
  10.  A片栗粉 大さじ1
  11.  A出汁 100ml
  12. オクラ お好み
  13. かぼちゃ お好み

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせ、レンジで500W2分温め水切りをする。

  2. 2

    にんじんと玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    ボールに水切りした豆腐、ひき肉、にんじん、玉ねぎ、卵、塩、こしょうを入れ、粘りが出るまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    タッパーにラップを敷き、3を入れる。タッパーの形にならす。

  5. 5

    タッパーの蓋を閉め、レンジで500W8分加熱する。

  6. 6

    フタを外して粗熱をとり、ラップごとタッパーから取り出し、4等分に切る。

  7. 7

    あんを作る。耐熱容器にAを入れよく混ぜる。ふんわりとラップをかけて、レンジで500W1分加熱する。

  8. 8

    7を一度取り出しかき混ぜ、再度1分加熱する。トーフローフにあんをかける。

  9. 9

    お好みで加熱したオクラとかぼちゃを添える。

コツ・ポイント

豆腐が入ることでふわっとした食感になります。水っぽくならないよう、水切りをするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
総合川崎臨港病院
に公開
神奈川県川崎市にある総合病院です。管理栄養士おすすめのレシピを公開していきます。
もっと読む

似たレシピ