作り方
- 1
にんにく、ネギ、生姜をみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、中火で1を炒める。
にんにくの香りがしてきたら、酒とひき肉を加えさらに炒める。 - 3
ひき肉の色が変わってきたら、水、鶏ガラスープの素、豆板醤、砂糖、醬油を入れ軽く混ぜ、食べやすい大きさに切った豆腐を加える
- 4
弱火にして、2分くらい煮込んだら、ごま油を回しいれる。
水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで少し混ぜて完成
コツ・ポイント
生のにんにくや生姜がなければ、チューブでもOK
最初に少量のサラダ油で炒めて香りを出すと本格的な感じになります。
ごま油は最後に回しかけて香りを引き立たせる
辛いのが好きな方は、もう少し豆板醤を足してみて
似たレシピ
-
-
-
でらうま辛簡単!麻婆豆腐☆名古屋風 でらうま辛簡単!麻婆豆腐☆名古屋風
1つのフライパンで簡単!豆腐水切りも不要!辛さ、砂糖は好みで調整してネ名古屋の赤味噌は、甜麺醤代わり使え便利です〜 ☆レオじゅんさん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701600