手羽元と茄子のトマト煮

クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741

旨味とコラーゲンがたっぷりの手羽元をコトコト煮込んで柔らかく仕上げました♪
フライパンひとつで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
定番は鶏もも肉ですが、今回は特売の手羽元で作りました!
骨付きなのでおかずとしては食べづらいかもしれませんが、コトコト煮込むことでお肉がホロッとほぐれますよ♪

手羽元と茄子のトマト煮

旨味とコラーゲンがたっぷりの手羽元をコトコト煮込んで柔らかく仕上げました♪
フライパンひとつで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
定番は鶏もも肉ですが、今回は特売の手羽元で作りました!
骨付きなのでおかずとしては食べづらいかもしれませんが、コトコト煮込むことでお肉がホロッとほぐれますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 8〜10本
  2. ナス 2本
  3. しめじ 1株
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. トマト缶 1缶
  6. ニンニク 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩コショウ 適量
  9. ◯ケチャップ 大さじ1
  10. ◯コンソメ 小さじ2
  11. ◯砂糖 小さじ1
  12. ◯水 50cc

作り方

  1. 1

    手羽元は塩コショウをふってしばらく置いておきます。
    (岩塩・ブラックペッパーを使用)

  2. 2

    ナスは約1㌢の輪切りにして水につけます。
    5分ほどおいたら水気を切ります。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを落として裂きます。

  4. 4

    手羽元の皮目を下にしてフライパンに並べます。
    強火でこんがり焼いたら取り出します。
    (完全に火が通らなくてもOK)

  5. 5

    鶏肉の油が残ったフライパンにオリーブオイルを入れてみじん切りにしたニンニクを加えます。

  6. 6

    香りが立ったらナス、玉ねぎ、しめじを入れて炒めます。
    具材がしんなりしてきたら❹を戻します。

  7. 7

    トマト缶と◯調味料を加えます。
    蓋をして10〜15分ほどコトコト煮込みます。
    (煮汁はまだサラッとした状態)

  8. 8

    蓋を取ってさらに15〜20分ほどコトコト煮込みます。
    途中で手羽元を裏返したりします。

  9. 9

    ソースが煮詰まって少しトロッとしたら出来上がりです。

  10. 10

    おかげさまで話題入り(⑉• •⑉)嬉✨つくれぽを送って下さった皆様❦
    感謝の気持ちでいっぱいです
    (^人^) .:*♡

コツ・ポイント

時間をおくと味が染みてさらに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741
に公開

似たレシピ