ル・クルーゼで鯛めし×生卵!

Cookin’mam
Cookin’mam @cook_40322969

濃いめの味付けにした鯛めしに生卵をかけていただきます!
このレシピの生い立ち
高知出身の友人が鯛めしに生卵を入れると美味しいと教えてくれて作ったら美味しかったので。

ル・クルーゼで鯛めし×生卵!

濃いめの味付けにした鯛めしに生卵をかけていただきます!
このレシピの生い立ち
高知出身の友人が鯛めしに生卵を入れると美味しいと教えてくれて作ったら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. 昆布 適量
  3. 400ml弱
  4. 小鯛(塩をふる) 1匹
  5. 生卵 人数分
  6. A
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    お米をといで、30分ほど置いておきます。同時に昆布は水につけて置いておきます。

  2. 2

    鯛に塩を振って軽く焼き目をつけます。うちではフライパンにホイルを敷いて軽く焼くだけにしています。

  3. 3

    Aに昆布で出た出汁を合わせて400mlになるようにし、お米を入れた鍋に注ぎます。

  4. 4

    その上に焼いた鯛、出汁で使った昆布を入れて強火にかけます。

  5. 5

    沸騰して少し吹きこぼれたら、弱火で15分炊いて火を消します。15分蒸らして完成です。

  6. 6

    蒸らした後に、鯛の皮や骨を丁寧に取り除き、優しく混ぜ合わせます。

  7. 7

    お茶碗に盛り付けた鯛めしに生卵(黄身だけがオススメ)に少し醤油を垂らしたものをかけていただきます。

コツ・ポイント

おこげも美味しいので弱火の最後に強火にして焦げ目をつけても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookin’mam
Cookin’mam @cook_40322969
に公開

似たレシピ