作り方
- 1
さつま芋を皮のまま2〜3cm幅に輪切りする。
- 2
塩水(水1ℓに対し大さじ1/2)に①を入れ10分程放置。
- 3
水気を切った②を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ、中火で15分程茹でる。
- 4
柔らかくなったら取り出し、爪楊枝等で皮をむく。※やけど注意しながら素早く!
- 5
熱いうちに④を鍋に戻してマッシャーでつぶし、★を加えよく混ぜる。水分が足りない場合は牛乳を少しずつ足す。
- 6
弱火にかけ、滑らかになるまで混ぜたら火を止める。
- 7
粗熱を取ったあと、お茶碗に50gずつ取り転がして成形する。
- 8
☆を混ぜ、表面に刷毛でまんべんなく塗る。
- 9
200℃に予熱したオーブンで約20分焼く。焼き色がついたら完成!※焼き過ぎは水分飛ぶので注意
- 10
冷蔵2〜3日、食べきれない分はラップに包み保冷袋に入れ冷凍でも◎
- 11
【アレンジ】お好みで⑤に蜂蜜や練乳、シナモンパウダー、レーズン等を足しても美味しいです♫
コツ・ポイント
塩水につけることでさつま芋がより甘くなるそうです。お茶碗でカンタン綺麗に成形できます。
【その他オススメのさつまいも品種】
よりしっとり→安納芋、紅はるか
ほっくり→紅あずま(牛乳多めに使用)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとりおいしいスィートポテト しっとりおいしいスィートポテト
収穫の時期がやってくると食べたくなるこれ。時間がたってさめてもしっとり感が残るぼそぼそになりにくいスィートポテトです。 illdepan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989116