とん平焼き風(幼児食にも)

ミータソ★ @cook_40306242
母に教わったレシピをアレンジしたものです。キャベツと卵だけでもよく作りますし、2歳半の子供が大好きでよく食べてくれます!
このレシピの生い立ち
もともと母に教わってよく作っていた物ですが、子供と一緒に食べるために食べやすく味を薄くしたものです。
とん平焼き風(幼児食にも)
母に教わったレシピをアレンジしたものです。キャベツと卵だけでもよく作りますし、2歳半の子供が大好きでよく食べてくれます!
このレシピの生い立ち
もともと母に教わってよく作っていた物ですが、子供と一緒に食べるために食べやすく味を薄くしたものです。
作り方
- 1
キャベツは粗みじん切りにして卵は解いておく。
- 2
お子様の食べやすいお肉を(ウチでは豚こま肉)細かく切ります。
ウチではキャベツだけでもよくやります。 - 3
豚肉とキャベツを炒めて、しんなりしてきたら和風顆粒だし(塩コショウ)を入れます。
- 4
③をフライパンの端に寄せて、油を引いて(分量外)卵を入れ、キャベツの下にも流し込みます。
- 5
卵が固まってきたら具を包んできちんと卵に火が通ったら完成です。
- 6
ソースやマヨネーズはお好みで♪
コツ・ポイント
卵は必ず完全に火を通して、塩コショウは無くてもOK。和風顆粒だしだけでも十分です。マヨネーズとソースは子供に合わせておたふくの1歳シリーズを使用。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もやしとしめじレンジで豚平焼き風 もやしとしめじレンジで豚平焼き風
豚平焼きをよくつくるけどいつももやしだけのところもやしが足りないのでしめじをいれてみました。卵を巻かずのせるだけで簡単!beroneete
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21992845