イカと大根の煮物☆めんみ使用☆

めんみは魔法の調味料
めんみは魔法の調味料 @cook_40460958

少ない材料でも味が深くて美味しいです。
次の日になると味がしみしみで濃いめかもですがご飯にもお酒にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
めんみが大好きなのですが、意外とレシピが少なく…。
お手軽レシピを自分用含めて残しておきたいと思いました。

イカと大根の煮物☆めんみ使用☆

少ない材料でも味が深くて美味しいです。
次の日になると味がしみしみで濃いめかもですがご飯にもお酒にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
めんみが大好きなのですが、意外とレシピが少なく…。
お手軽レシピを自分用含めて残しておきたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イカ(スルメイカがおすすめ) 大きめ1杯
  2. 大根 4分の1程度
  3. めん 60cc
  4. 400cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. しょうが 1~2かけ
  8. 大根

作り方

  1. 1

    イカは墨袋を破かないように捌いて、皮付きのまま煮物用に捌く

  2. 2

    大根は軽く面取りをして1~2センチ幅程度にいちょう切りにする
    しょうがはお好きなだけ千切りに

  3. 3

    お鍋にめんみ、水、砂糖、みりん、大根、しょうがを投入して中火にかける

  4. 4

    沸騰してきたら弱火にして落し蓋をし、20分程煮る
    (厚さによってお好みで時間は調整して下さい)

  5. 5

    大根に火が通ったらイカを投入し、5分程煮て火を止め余熱で熱を入れ 冷まして味を馴染ませる。

  6. 6

    ぷりぷり食感のイカがお好きな方は上記の短め煮で大丈夫ですが
    とろふわなイカなお好きな方は1時間程コトコト煮てください☆

  7. 7

    肝がお好きな方は5でイカと一緒に煮るとコクが増して美味しいです!

コツ・ポイント

細かい事は気にせず、調味料まとめて入れて煮ちゃうだけ!
具材が多い場合は同じ比率で倍や1.5倍に増やしても大丈夫です。
タコや鶏肉の煮物にも応用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めんみは魔法の調味料
に公開
北海道出身ではありませんが、めんみの魅力に取り憑かれてしまいました!自分用も含め、めんみを使ったレシピを残せればと思っています。細かい事は気にしない!手の込んだ事はせず、一人暮らしでも気軽でお手軽で美味しかった物を残しています。煮物多めですが良かったら見てみてください♪
もっと読む

似たレシピ