作り方
- 1
鍋に水1ℓ、醤油大さじ1、鶏がらスープの素大さじ山盛り1、生姜パウダー少々さじ山盛り1を入れて火をつける。
- 2
人参と玉ねぎをスライスする。
- 3
ほうれん草は4cmに切り、1分ほど茹でておく。
- 4
スープが煮たったら、鶏ひき肉をザラザラ入れる。100g〜好きなだけ
- 5
ひき肉に火が通り、灰汁を取ったら
人参と玉ねぎを入れる。 - 6
再び煮立ってきたら、湯切りしたほうれん草とコーン大さじ3を入れ、塩胡椒をしたら火を止める。
- 7
水溶き片栗粉を回しかけ、混ぜたら火をつける。
- 8
沸騰してきたら、溶いた卵を回しかけて出来上がり。
- 9
丼にご飯をよそい、その上にかけて雑炊風にしても美味しいです。
コツ・ポイント
ほうれん草は茹でておくこと。シュウ酸カルシウムを取り除く為なので1分ほどでokです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ぽっかぽか☆キノコと生姜の具沢山スープ ぽっかぽか☆キノコと生姜の具沢山スープ
寒い冬に体が温まるスープが飲みたい!地元が生姜の名産地といこともあり、生姜を使ったスープにしました^^ ぴょん0vuv0 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21996251