チェリーチーズケーキ

Moerine
Moerine @cook_40160349

材料が余るのが嫌なので、パック使い切りレシピです。なので分量には幅があります。
このレシピの生い立ち
チェリーがたくさん手に入ったので、思い出のジベルニーで食べたチェリーチーズケーキのイメージに寄せて。
毎年作るので自分の覚え書きに。

チェリーチーズケーキ

材料が余るのが嫌なので、パック使い切りレシピです。なので分量には幅があります。
このレシピの生い立ち
チェリーがたくさん手に入ったので、思い出のジベルニーで食べたチェリーチーズケーキのイメージに寄せて。
毎年作るので自分の覚え書きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型一台
  1. [ボトム]
  2. オレオ 18枚
  3. 牛乳 大さじ2
  4. [チーズケーキ]
  5. アメリカンチェリー 24粒
  6. クリームチーズ 一箱(200~230g)
  7. 砂糖 80g
  8. 1つ
  9. 生クリーム 1パック(180~200ml)
  10. レモン 大さじ1/2
  11. 薄力粉 15g
  12. 片栗粉 15g
  13. シナモン(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    オーブンシートを型にあわせて準備しておく。
    オーブンは170度に予熱。
    さくらんぼは種を取っておく。

  2. 2

    ボウルに入れたオレオをスプーンで軽く砕き、牛乳を加えたら、さらに細かく砕く

  3. 3

    型にオレオを敷く。サランラップで押さえるとやりやすい。

  4. 4

    続いて生地作り
    室温に戻したクリームチーズに砂糖を数回に分けて加え、その都度混ぜる

  5. 5

    卵を加え混ぜる

  6. 6

    生クリーム、ふるった薄力粉、片栗粉も加え混ぜる

  7. 7

    最後にレモン汁、シナモンを加え混ぜる

  8. 8

    生地を型に1/3程入れて、チェリーの半量を並べ、残りの生地を流し入れたら、残りのチェリーを並べる。

  9. 9

    170度のオーブンで50分焼く。
    竹串を刺して中まで火が通っていたら粗熱をとって冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけ
レシピではその都度順に加えては混ぜ合わせていますが、
実際のところ生地の材料(チェリー以外)をボウルに全て入れてハンドブレンダーで混ぜ合わせるという荒技を使うことの方が多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Moerine
Moerine @cook_40160349
に公開
好き嫌いが私と全く正反対の主人のために、献立は日々工夫と奮闘をしております。皆様のレシピに本当に助けられております!!!!
もっと読む

似たレシピ