揚げないかぼちゃコロッケ失敗なし

Dogburt @cook_40103259
揚げない、成形しないけど味はコロッケ
このレシピの生い立ち
タニタのかぼちゃコロッケをヒントに、成形しない楽チンバージョンを考えました
揚げないかぼちゃコロッケ失敗なし
揚げない、成形しないけど味はコロッケ
このレシピの生い立ち
タニタのかぼちゃコロッケをヒントに、成形しない楽チンバージョンを考えました
作り方
- 1
かぼちゃは中綿を取り除いて洗い、ピッチリラップをして5分くらいチンする。
- 2
玉ねぎをみじん切り。フライパンで挽肉をいため、色が変わったら玉ねぎを加え、塩を小さじ1とコショウを加えて炒める。
- 3
かぼちゃが柔らかくなったら、皮をむいてつぶす。2とひじきを加えて混ぜる。ひじきは乾物を茹でても良い。
- 4
ここで調味する。ナツメグやシナモンを入れ、味を見ながら塩コショウを加える。食べる時にソースをかけるなら、塩は少なめに。
- 5
別の入れ物にパン粉を入れ、オリーブオイルをかけてまんべんなくオイルを行き渡らせる。パン粉やオイルの量はお好みで。
- 6
4を写真のような器に入れ、5を上に散らして、トースターで10分くらい焼く。
コツ・ポイント
塩をきつめにしてソースなしバージョンにすれば、お弁当にも。どんな形の隙間にも入ります。材料の量が多少違っても、それぞれ美味しいコロッケになります。パン粉の量はお好みですが、オイルを染み込ませないとコロッケらしい焦げ目がつきません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099483