茄子の味噌マヨネーズ炒め

かぴっと @cook_40095319
茄子は油少なめでじっくり焼き、味噌だれとマヨだれを分けることで、中はしっかり染みた味噌風味、外はマヨの風味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
味噌マヨ味が大好きで。
茄子を少量の油でじっくり焼くことで、味噌だれが中まで吸い込むのでしっかり味が付きます。油多めで焼くとたれがしみ込みません。
茄子の味噌マヨネーズ炒め
茄子は油少なめでじっくり焼き、味噌だれとマヨだれを分けることで、中はしっかり染みた味噌風味、外はマヨの風味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
味噌マヨ味が大好きで。
茄子を少量の油でじっくり焼くことで、味噌だれが中まで吸い込むのでしっかり味が付きます。油多めで焼くとたれがしみ込みません。
作り方
- 1
調味料AとBをそれぞれ混ぜて、たれを作ります。
Bのマヨだれは、よく混ぜてダマを残さないように。 - 2
茄子。今日のは338グラムでした。
厚み1cm弱の輪切りに。 - 3
茄子を焼きます。
少量の油でじっくり加熱するとだんだん中から水分が出てきて、しんなりしてきます。 - 4
茄子に十分火が通ったら、Aの味噌だれを入れて、中までなじむように汁気が少なくなるまで加熱します。
- 5
最後に、Bのマヨだれを入れ、全体に混ざったら火を止めて、出来上がり。
長く加熱するとマヨ風味が飛んでしまうので注意。
コツ・ポイント
初めから調味料をすべて混ぜてしまうと、絡めて焼くうちにマヨネーズの風味が飛んでしまうので、2段階に分けます。
みりんがあるなら、調味料Aの「はちみつ小1+酒大さじ1」を減らして、みりん大さじ1にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆簡単☆豚肉とナスのみそマヨ炒め ☆簡単☆豚肉とナスのみそマヨ炒め
お味噌とマヨネーズって合うんですよね~。おナスにもしっかり味がしみ込んで、おナス嫌いでもきっと美味しく食べていただけると思います。 おしりふりふり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22109653