白菜と豚バラ肉の煮物ごま油風味

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

白菜をたっぷり食べられます。薄味に仕上げてあるのですが、ごま油の風味が効いているのでおいしく頂けます。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピを参考に作りました。(かなりアレンジが入っていますが)

白菜と豚バラ肉の煮物ごま油風味

白菜をたっぷり食べられます。薄味に仕上げてあるのですが、ごま油の風味が効いているのでおいしく頂けます。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピを参考に作りました。(かなりアレンジが入っていますが)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 300g
  2. 豚バラ薄切り肉 120g
  3. 緑豆春雨 40g
  4. 油揚げ ハーフサイズなら4枚
  5. だし汁 1カップ
  6. 1カップ
  7. 醤油 大さじ2杯
  8. 小さじ1/2杯
  9. 砂糖 小さじ2杯
  10. ごま 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    春雨は熱湯で戻す。白菜は芯と葉の部分に分けて芯は一口大のそぎ切り、葉の部分はざく切りにする。

  2. 2

    豚肉は3cm幅程度に切る。油揚げは熱湯で油抜きをして三角形になるように2等分に切る。

  3. 3

    鍋にだし汁と水を入れて煮立たせてごま油以外の調味料を入れて煮汁を作る。

  4. 4

    白菜の芯の部分、豚肉、油揚げ、緑豆春雨、白菜の葉の部分の順に重ねて鍋に入れて沸騰するまで強火で煮る。

  5. 5

    沸騰したら弱めの中火に落とし、10分程度煮る。白菜の葉がくたくたになったらごま油を入れて混ぜ、ふたをして煮立たせる。ごま油の香りが全体に回ったらできあがり。

コツ・ポイント

白菜から水がたくさん出るので、だし汁や水はこれ以上入れない方が無難です。焦げることはないので水の入れすぎには注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ