ニューヨークチーズケーキ

ナナママちゃん
ナナママちゃん @cook_73818289

粉類ナシ!材料使いきり!混ぜるだけ!とーっても美味しい自慢のNYチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
普段使っていた生クリームをサワークリームに替えてみたら美味しかったので。

ニューヨークチーズケーキ

粉類ナシ!材料使いきり!混ぜるだけ!とーっても美味しい自慢のNYチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
普段使っていた生クリームをサワークリームに替えてみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm底抜け丸型
  1. 下準備
  2. バター 適宜
  3. 粉糖(または強力粉 適宜
  4. ボトム
  5. リッツ 15枚(50g)
  6. バター 20g
  7. フィリング
  8. クリームチーズ 200g
  9. サワークリーム 90〜100g
  10. 無塩バター 30g
  11. グラニュー糖 60g
  12. ニラビーンズ 1/3本
  13. 2個
  14. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    型の内側にバターを塗って粉糖か強力粉をまぶし、底板を押さえて余分な粉を払い落とす。敷き紙を底に敷いておく。

  2. 2

    ナイロン袋にリッツを入れ、タオルで挟んで麺棒を転がす。溶かしバターを加え馴染んだら型の底に敷き、マッシャー等で押さえる。

  3. 3

    湯せんの湯が入り込まないように型の底をアルミ箔でおおい、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    耐熱ボウルにクリームチーズ、サワークリーム、バターを入れてラップをし、レンジで軟らかくする。(500W1分30秒)

  5. 5

    湯を沸かし、オーブンを160℃に予熱する。

  6. 6

    泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、グラニュー糖を加え混ぜる。しごき出したバニラの種とレモン汁も加えて混ぜる。

  7. 7

    溶き卵を加えて混ぜたら一度濾して型に流し入れ、バットに乗せて中に湯を張り、160℃で50分蒸し焼きにする。

  8. 8

    焼き上がったらオーブンを開けずに1時間ほど放置して、オーブンから出したら型が冷めるまでしばらく室温に置く。

  9. 9

    冷蔵庫でしっかり冷やしたら出来上がりです♪

  10. 10

    2012/8/19…材料のレモン汁大さじ1/2を省きました。酸味が好きな方は上記分量のレモン汁を加えてくださいね!

コツ・ポイント

ボトム用クラッカーはリッツ推奨です♪塩気がいい仕事します!型の底に敷く時はマッシャーでギュッギュッと押さえるといいです。クリームチーズはkiriを使いました。フィラデルフィアだと余りますが全部入れてしまっても構いません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナナママちゃん
ナナママちゃん @cook_73818289
に公開
お菓子作り大好き!パン作りも大好き!食べるのはもっと好き♪ 2010年7月にブログ始めました♪お気軽に遊びに来てね❤ FC2ブログ 『なっちゃんちのお台所』 http://nanamamachan.blog129.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ