胃にやさしい❤大根梅スープ

JA愛知厚生連 @cook_40296342
脂の多い食事や宴会料理が続く時期は、大根と梅のスープで胃腸をいたわってあげましょう❤かつお節と昆布茶を入れるだけなので面倒な出汁とり不要です( *´艸`)
胃にやさしい❤大根梅スープ
脂の多い食事や宴会料理が続く時期は、大根と梅のスープで胃腸をいたわってあげましょう❤かつお節と昆布茶を入れるだけなので面倒な出汁とり不要です( *´艸`)
作り方
- 1
大根は厚く皮をむき、1cmのいちょう切りにする。(電子レンジで3~4分加熱すると早くできます)
- 2
梅干しは種を取ってみじん切り。
貝割れ大根は根を切って、洗っておく。 - 3
片手鍋に水、昆布茶、かつお節、大根を入れて中火にかけ、ふたをして15~20分煮る。
- 4
大根が軟らかくなったら、梅干しを入れて再沸騰させて火を切る。器に盛り付けし、かいわれ大根を添える。
コツ・ポイント
梅の味がポイントです!梅干しはハチミツ漬けタイプではなく、赤じそ漬けタイプを用意してください。
梅干しが手に入らないときは梅びしおやチューブのねり梅でも作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根の梅流し風スープ 大根の梅流し風スープ
豆腐、春雨、レタスの和風スープに大根と冷蔵庫に残ってた梅干しを入れて以前、投稿した【大根の梅流し】風スープにしてみました。豆腐もピンク色になって綺麗です くま40CK45 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23910514