まちがいない☆絶品たれの棒棒鶏

ぴろろ
ぴろろ @cook_40198250

棒棒鶏のたれって、いまひとつ気に入ったものがなかったけど、食べたとたん感激したのがこのタレでした。練りごまの良さ実感☆

このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど食べごたえもある棒棒鶏が好きで
とある料理本を参考にしました

まちがいない☆絶品たれの棒棒鶏

棒棒鶏のたれって、いまひとつ気に入ったものがなかったけど、食べたとたん感激したのがこのタレでした。練りごまの良さ実感☆

このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど食べごたえもある棒棒鶏が好きで
とある料理本を参考にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. 小さじ1/3
  3. 紹興酒(酒) 大さじ2
  4. きゅうり 2本
  5. しょうが 適量
  6. たれ
  7. 練りごま 大さじ2〜3
  8. 鶏肉を蒸した汁 大さじ1〜2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. しょうゆ 大さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. 小さじ1/3
  14. にんにく、しょうが 1/2かけ
  15. 一味唐辛子 少々
  16. 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は肉の厚い部分を切り開いて、均等な厚さにする

  2. 2

    耐熱皿に鶏肉をのせ、塩小さじ1/3をまぶし、しょうがの薄切りをのせ、紹興酒(酒でもよい)大さじ2をふって10分ほどおく

  3. 3

    ラップをかけて電子レンジで6分加熱。ラップをしたまま冷ます
    冷めたら手で細かくさく

  4. 4

    たれのにんにくとしょうがはみじん切りにし、その他の材料と合わせる

  5. 5

    きゅうりは太めの千切りにする

  6. 6

    ボールにさいた鶏肉、千切りきゅうりを合わせ、たれをかけてあえる
    器に盛って、ごまをふる。完成〜☆

  7. 7

    【メモ】ごまだれをかけて時間をおくと水分が出てくるので、あえるのは食べる直前に!

コツ・ポイント

鶏の蒸し汁が残ったらスープに使いましょう。
蒸し汁がごまだれの重要アイテム。蒸し汁が入ったとたんに味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴろろ
ぴろろ @cook_40198250
に公開
新潟県出身。夫と長女、長男、次男の5人家族。食べ盛り3人のお腹を満たすため、クックパッドさまさまの毎日です。新しい味に出合いたくて、皆さんのレシピを楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ