中華三昧醤油味となめこと玉子の雑炊ラーメ-レシピのメイン写真

中華三昧醤油味となめこと玉子の雑炊ラーメ

クックG30751☆
クックG30751☆ @cook_40299287

冷凍保存しておいたなめこで作ってみた。

中華三昧醤油味となめこと玉子の雑炊ラーメ

冷凍保存しておいたなめこで作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華三昧醤油味ラーメン 1袋
  2. なめこ 半袋〜1袋〜好みで
  3. 1
  4. 袋の記述量スープ➕麺茹出る量別鍋で
  5. ご飯 茶碗一杯
  6. 青ねぎ(小口切り) 適量
  7. 胡椒 適量(味変用)
  8. 適量(味変用)

作り方

  1. 1

    麺用とスープ用、2つの鍋を用意する。

  2. 2

    スープ用の鍋に水を入れて沸騰させ、スープの素を加える。

  3. 3

    なめこを加えてとろみが出るまで煮る。

  4. 4

    卵を割り入れ、火が通るまで加熱する。

  5. 5

    別の鍋で麺を袋の表示より1分早く茹で、湯をしっかり切る。

  6. 6

    どんぶりに温めたご飯をよそい、その上に麺をのせる。

  7. 7

    具入りスープを上から注ぎ、醤油と塩で味を調える。

  8. 8

    青ねぎを散らして完成。

  9. 9

    お好みで胡椒や酢を加えて味変を楽しむ。

コツ・ポイント

なめこのとろみがスープに加わり、より深い味わいに。麺とご飯の組み合わせが楽しめる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックG30751☆
クックG30751☆ @cook_40299287
に公開
教わったを試して書き重ねの自分メモ。文章と味に変化あり。作った味を将来へまた作ろ。
もっと読む

似たレシピ