パイン缶DEやわらか♡レアチーズケーキ

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

パイナップルの缶詰を使ってレアチーズケーキを作りました。
仕上げにパイナップルとシロップで作ったソースをかけて頂きます♡

パイン缶DEやわらか♡レアチーズケーキ

パイナップルの缶詰を使ってレアチーズケーキを作りました。
仕上げにパイナップルとシロップで作ったソースをかけて頂きます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm・底取れ丸型×1台分
  1. ※ボトム生地の材料※
  2. チョイス(市販品) 20枚
  3. 無塩バター(またはケーキ用マーガリン 60g
  4. ※フィリングの材料※
  5. 生クリーム 200cc
  6. クリームチーズ 200g
  7. きび砂糖(上白糖でもOK) 50g
  8. パイナップル缶詰 120g(約3枚)
  9. ※パイナップルソースの材料※
  10. パイナップル缶詰 120g(約3枚分)
  11. パイナップル缶のシロップ 50cc

作り方

  1. 1

    使用する型は底が取れるタイプのものを使用して下さい。

  2. 2

    クリームチーズを室温においてやわらかくしておく。

  3. 3

    ボトムに使用するクッキーは画像の商品を使用しました。
    ※お好みのクッキーで作って下さい。

  4. 4

    クッキーを丈夫な袋に入れる。
    袋の上から麺棒でクッキーを叩き、細かくなるまで砕く。

  5. 5

    麺棒がない場合は、袋の上から細かくなるまで砕く。

  6. 6

    今回は無塩バターの代わりに画像のケーキ用マーガリンを使用しました。

  7. 7

    クッキーが入った袋に無塩バターを入れ、クッキー全体にバターを馴染ませる。

  8. 8

    ボトム生地を型に入れ、ポテトマッシャー等でしっかり押さえつける。
    ラップをかけ、使うまで冷蔵庫で冷やしておく。

  9. 9

    パイナップルの汁気を、少し多めに用意したキッチンペーパーで押さえて取り除く。
    新しいキッチンペーパーに取り換える。

  10. 10

    上からラップをかけ、途中キッチンペーパーを新しく取り換えて、冷蔵庫に2時間程おいて余分な水気を取る。

  11. 11

    パイナップルを1cmサイズにカットする。

  12. 12

    使うまで冷蔵庫に入れておく。

  13. 13

    ボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーで泡立てる。

  14. 14

    生クリームを少しやわらかめに泡立てる。
    ※生クリームをハンドミキサーで持ち上げると、すぐにツノが消える程度。

  15. 15

    ※ハンドミキサーのハネはこの後も使うので、洗わずにこのままでOKです。

  16. 16

    クリームチーズを同じハンドミキサーでクリーム状になるまで撹拌する。

  17. 17

    きび砂糖を加え、砂糖のザラザラ感がなくなるまで更に混ぜる。
    ※きび砂糖を使用している為、画像は少し黄色っぽいです。

  18. 18

    生クリームを加え、ハンドミキサーで大まかに混ぜる。
    ※工程19でゴムベラに持ち換えて混ぜるので、大まかで大丈夫です。

  19. 19

    ゴムベラに持ち換える。
    ボウルの底から全体が均等になるように混ぜる。

  20. 20

    パイナップル、レモン汁を加えて混ぜる。

  21. 21

    全体が均等になるように混ぜる。
    ※ここでしっかり混ぜる為、工程14で生クリームは少しやわらかめに泡立てるのが理想的です。

  22. 22

    冷やしておいた型に生地を入れる。
    なるべく隙間ができないよう、押さえつけるようにして表面を平らにする。

  23. 23

    ラップをかけて冷蔵庫で一晩おく。
    ※ラップが取れやすいので輪ゴムをかけておくとラップが外れにくいです。

  24. 24

    パイナップルを適当なサイズに千切り、シロップと一緒にジューサーに入れて撹拌する。

  25. 25

    トロトロのソース状になったら器に移し、使うまで冷蔵庫に入れて冷やしておく。

  26. 26

    生地が冷やし固まったら、かたく絞ったホットタオルを型の側面にしばらく当てて側面の生地をやわらかくする。

  27. 27

    ※ホットタオルは水で濡らして絞ったタオルをラップでしっかり包み、600wのレンジで1分加熱すると簡単にできます。

  28. 28

    型の側面と生地の間にパレットナイフを差し入れ、グルッと一周する。

  29. 29

    型の底にコップ等を当てる。
    型の側面に両手を添え、型をゆっくり下に押して側面の型を外す。

  30. 30

    型の底とボトム生地の間にパレットナイフを差し入れ、型からボトム生地を外して皿に移す。

  31. 31

    パレットナイフで表面、側面の生地をきれいにならす。

  32. 32

    ケーキを好みのサイズに切り分けて皿に盛り付け、パイナップルソースを添える。

  33. 33

    できあがり。

コツ・ポイント

出来上がったレアチーズケーキを型から外しやすいように底が取れるタイプの型を使用して下さい。
クリームチーズを室温においてやわらかくして下さい。
パイナップルの余分な水気をキッチンペーパーで取り除いて下さい。
冷やす時間は目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ