さつまいものレモンティ煮♡

お馴染みの
午後の紅茶レモンティ♡
さつまいもを煮てみました
ほのかに香
レモン風味で爽やか✨✨
お弁当や箸休めにも
このレシピの生い立ち
飲み残したレモンティを
じっと見つめて
(口は付けてないですよ笑)
そうだ!これでさつまいもを
煮てみたらどんな味?
好奇心旺盛な私は煮てみました
あら?意外とイケる?♡
レシピにしてみました♪
さつまいものレモンティ煮♡
お馴染みの
午後の紅茶レモンティ♡
さつまいもを煮てみました
ほのかに香
レモン風味で爽やか✨✨
お弁当や箸休めにも
このレシピの生い立ち
飲み残したレモンティを
じっと見つめて
(口は付けてないですよ笑)
そうだ!これでさつまいもを
煮てみたらどんな味?
好奇心旺盛な私は煮てみました
あら?意外とイケる?♡
レシピにしてみました♪
作り方
- 1
さつまいもは1㎝幅に切り
ボゥルに入れ
水を入れ2.3度水洗いをし
水を張り3分おき
アクを取る
ザルに取り水分を切る - 2
さつまいもが重ならない
大きさの鍋に
さつまいもを並べて - 3
午後の紅茶
レモンティ味を
注ぐさつまいもが
ひたひたに隠れる量で
今回の量は250cc活用 - 4
落とし蓋をし
沸騰するまで中火で煮ます沸騰したら
直ぐに弱火にして15分〜20分
コトコトと煮ます - 5
火を止めてから
レモン果汁小さじ1弱を
加えます軽く鍋を傾けて
味が隅々まで行き届くように♪ - 6
さつまいも芋を菜箸で
裏に返します
全て♡味のムラを無くすため
★全量の方は浸したままで
手間なく楽ちんですね♡ - 7
マイレシピの
裏技!
粗熱を素早く取るも
おすすめです♪ - 8
粗熱が取れたら
保存容器に移して
夏は冷やして✨寒い季節は
そのまま召し上がっても完成です♡
- 9
- 10
10/29
今日の🍠はシルクスイート
- 11
太めの🍠は1/4に切って
頂いても良いですね。
若干、皮は剥がれやすいですが… - 12
コツ・ポイント
※甘めな味がお好きな方は最後に入れるレモン果汁は省いても
レモンの酸味を味わい方は最後にレモン果汁を入れてください。
※さつまいもを煮る時は弱火で!
さつまいもの本来の甘みと
皮が剥がれるのを防ぐ為です
※フレッシュレモンの方が美味しい
似たレシピ
その他のレシピ