にしん蕎麦(身欠き鰊の甘露煮) 超簡単

雑なクッカー @cook_40269469
最近、北海道でニシンの漁獲量が増えている。とはいえ生は手に入りにくいので磨きに芯を使おう。(海水温上昇で秋刀魚や昆布の不良で漁業が心配。
にしん蕎麦(身欠き鰊の甘露煮) 超簡単
最近、北海道でニシンの漁獲量が増えている。とはいえ生は手に入りにくいので磨きに芯を使おう。(海水温上昇で秋刀魚や昆布の不良で漁業が心配。
作り方
- 1
身欠き鰊を用意する
- 2
米のとぎ汁に一晩つけて、もどす。
- 3
熱湯をかけて、掃除をする。
- 4
煮汁は醤油、砂糖、味醂(酒)を同量程度
- 5
圧力鍋で15分。さらに煮詰めて照りを出す。
- 6
蕎麦をゆがき、そばの出汁を作り、盛り付けて完成。(少し甘露煮の煮汁を入れると出汁が旨くなる)
コツ・ポイント
身欠き鰊は良い店で買おう。油ののったいいものが良い。色艶で見極めよう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24027321