ファジョーリーイタリアの白インゲン

かほくイタリア野菜
かほくイタリア野菜 @cook_40343283

低脂肪高タンパク・カルシウム・鉄・カリウム・食物繊維が豊富で栄養的にもバランスのいいファジョーリ!
このレシピの生い立ち
今回は野菜ソムリエ松本久美子さんに作成していただきました。
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています。
https://www.facebook.com/kahokunoshoko/

ファジョーリーイタリアの白インゲン

低脂肪高タンパク・カルシウム・鉄・カリウム・食物繊維が豊富で栄養的にもバランスのいいファジョーリ!
このレシピの生い立ち
今回は野菜ソムリエ松本久美子さんに作成していただきました。
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています。
https://www.facebook.com/kahokunoshoko/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ファジョーリー 150g
  2. 豚肩ロース 250g
  3. ヤノメのコメノハナ(塩麹でも可) 大さじ1
  4. 塩麴 大さじ1
  5. 長ねぎ 120g
  6. 生姜 10g
  7. ベーコン 50g
  8. 500mⅼ
  9. 昆布 10g
  10. ごま 大さじ2
  11. 塩コショウ 適量
  12. ※ファジョーリーは一晩浸水する
  13. ※肉はヤノメコメノハナと塩麹を塗り込む
  14. ※塗り込んだらしっかりとラップで巻く
  15. ※昆布も水に浸し前日準備し出汁を用意

作り方

  1. 1

    今回使用したイタリア野菜は白いんげんに
    なります。

  2. 2

    長ネギと生姜はみじん切りにする

  3. 3

    大さじ1のごま油で漬け込んだ肉を焼き目がつくくらい焼き皿に取り出す

  4. 4

    大さじ1のごま油でベーコンを炒め長ネギと生姜も炒めしんなりしたらファジョーリーを加えて混ぜ合せ油がまわったら肉を加える

  5. 5

    出汁を注ぎ、初めは強火で沸騰したら火を弱めて蓋をしてコトコト40〜50分煮込む

  6. 6

    途中後半で塩・胡椒で味を調整し蓋を外してしっかり煮込み完成

コツ・ポイント

ごはんにもパンにも合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かほくイタリア野菜
に公開
山形県河北町を中心に生産者16名でイタリア野菜を生産・販売しております。有名レストランや百貨店で取り扱って頂いているイタリア野菜の魅力を広く発信していきます。野菜の生育状況やイベント情報はFacebookにてhttps://www.facebook.com/kahokunoshoko/野菜のご購入は下記のサイトにてhttps://itaken.thebase.in
もっと読む

似たレシピ