作り方
- 1
野菜はみじん切り、鶏むね肉はぶつ切りにします
- 2
フードプロセッサーに鶏むね肉とお酒を入れて細かくします
フードプロセッサーが無い方は鶏ひき肉でも◯ - 3
フライパンにごま油、みじん切りにしたにんにく、豆板醤を入れて火にかけます
- 4
にんにくの香りが出てきたら玉ねぎを加えて炒めます
- 5
細かくした鶏むね肉を入れて炒めます。最初はお肉がくっついて炒めにくいですが徐々にポロポロになってきます
- 6
★の調味料とピーマンを加えます
- 7
最後にバジルをちぎって加えて火を止めます
- 8
目玉焼きを焼きます。キレイな目玉焼きを作る方法は極弱火でじっくり焼くこと!フタはしません
白身が固まったら火を止めます - 9
お皿にご飯と❼を盛ります
- 10
目玉焼きを乗せてお好みでバジルの葉、ブラックペッパーを散らせばできあがり
- 11
卵の黄身が半熟の方が美味しいです
コツ・ポイント
ご飯はいつもより少なめに!具と混ぜ合わせて食べると満足感があってお腹いっぱいになります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24089397