大根皮の酢醤油漬け

彩ごはん備忘録 @cook_40377506
大根の皮を剥いたら漬けてみて☆
ポリポリ食感で皮が美味しく食べられます!
箸休めにも、おつまみにも◎
このレシピの生い立ち
特に寒い季節は、おでんやふろふき大根など、大根の皮を剥く機会が多いので、汁物やきんぴら以外に活用できないかなー?と思って漬けてみたらハマっちゃいました╰(*´︶`*)╯
作り方
- 1
大根はタワシなどでしっかりと洗って水気を拭き取り、ピーラーでまっすぐ皮を剥く。
- 2
長さを揃えて切る。
- 3
ポリ袋に②、酢:醤油=1:1の調味液を入れる。
- 4
袋を閉じて冷蔵庫で漬け込んだら完成。
- 5
翌日以降が美味しいです!
- 6
醤油→めんつゆ、酢→甘酢などでもOK◎
コツ・ポイント
短めに切った方が食べやすく、早く漬かります。さらに食べやすいのでオススメ◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24119873