作り方
- 1
豆腐は濡らしたキッチンペーパーに包んで600wのレンジで1分加熱しておく。
- 2
しめじはバラバラにほぐす。しいたけは1/2に切っておく。にらは4cm幅に切っておく。
- 3
チゲだれの材料を全て混ぜ、長ねぎはみじん切りにしてよく混ぜる。
- 4
豚バラとベビー帆立をごま油で焼く(中火)(焼きすぎると硬くなるので、火が通ったらok)。
- 5
豚肉の色が変わったら水としめじ、しいたけを加えて煮る(中火)。
- 6
沸騰したら火を弱め、豆腐を手でちぎり入れ、もやしを乗せる。
- 7
チゲだれを全部かけ、15分-20分ほど煮る(強めの弱火)。
- 8
にらを加え、強火で5分ほど煮て完成。
コツ・ポイント
チゲだれさえ作っておけば次々材料をぶっ込むだけなので、キッチンドランカーに嬉しい料理です。チゲだれにダシダは必須。ねぎは多くてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単本格☆野菜たっぷり海鮮スンドゥブチゲ 簡単本格☆野菜たっぷり海鮮スンドゥブチゲ
海鮮と野菜たっぷりでヘルシーで旨辛なスンドゥブ!簡単なのに本格的な味で辛いのに美味しくて手が止まらない〜 mocaron211 -
本格派に食べてもらいたいスンドゥブチゲ 本格派に食べてもらいたいスンドゥブチゲ
韓国料理が好きな方向け。辛みをしっかり感じる味付けにしてます。白いご飯が進んでしまう純豆腐チゲ。夏場もカプサイシン全開 はっと8787 -
-
わしめし 本格スンドゥブチゲ わしめし 本格スンドゥブチゲ
辛いのか好き嫌いがある場合は豆板醤は個々の器にいれて下さい。しっかり野菜も取れるしスープなのにおかず扱いできるので一品得するね。ちなみに写真は4人前で作ってます。 maaboo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24177248