蓮根とヤーコンと真菰のきんぴら

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

この時期ならではの組み合わせ

蓮根とヤーコンと真菰のきんぴら

この時期ならではの組み合わせ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 中1本
  2. ヤーコン 蓮根と同じくらい
  3. 真菰 3~4本
  4. ニンジン 1/2本
  5. 調味料
  6. 胡麻 大さじ1
  7. だし醤油 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. たかのつめ 好みで

作り方

  1. 1

    蓮根、ヤーコン、にんじんは、かわつきで2~3ミリほどの薄切り
    真菰はピーラーで薄く皮をむいて同じく薄切り。

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひいて、①を中火でいためる。
    あぶらがまわったら、調味料と水を加えにたったら、弱火にして蓋をする

  3. 3

    中火の弱火で2分ほどしたら、、蓋をとってまぜながらすいぶんをとばし、みりんの照りがでてきたらできあがり

コツ・ポイント

蓋をして、すこし味を染み込ませることで、おいしくできます。最後に黒ごまふってもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ