柔らかい物を潰れず真空冷凍する方法

てら姉さん @cook_40074206
使いやすいように切り分けたトマトを真空パックすると、潰れて果汁が出てしまう。ちょっとした手間で上手く真空冷凍する方法。キノコ、生ラーメン、肉など。
柔らかい物を潰れず真空冷凍する方法
使いやすいように切り分けたトマトを真空パックすると、潰れて果汁が出てしまう。ちょっとした手間で上手く真空冷凍する方法。キノコ、生ラーメン、肉など。
作り方
- 1
使いたいサイズに切り分けたら、冷凍保存袋に並べて、平になるようにそっと冷凍庫へ。
- 2
冷凍庫に、ひと晩置いたトマトを取り出し、真空処理したら、再び冷凍する。キノコはバラしてから平らにして真空処理する。
コツ・ポイント
使いたい型にして予備冷凍する。
真空で圧縮される時に、潰れてくっ付いたり、ドリップが出ないようにするには、あらかじめ水分を閉じ込めておけば良い。
似たレシピ
-
-
【主夫】しめじを冷凍保存する方法 【主夫】しめじを冷凍保存する方法
便利なキノコ「しめじ」を、使いやすくストックに。冷凍保存するようになって、「しめじ」は割引のしか買ってないです。 こきなりチャンネル父 -
-
-
-
-
-
-
-
-
解凍が早い♪冷凍保存しやすい!卵白の冷凍 解凍が早い♪冷凍保存しやすい!卵白の冷凍
余った卵白が長持ち!平たく薄い状態で冷凍するから冷凍庫で保存しやすい♪解凍は冷蔵庫で1時間ほどでシャーベット状に!早くて使いやすい♪泡立ちやすいからメレンゲ作りも簡単♪ pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24258185