レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 3個
  2. うどんだし 1つ
  3. かまぼこ 入れたいだけ
  4. うどん 入れたいだけ
  5. 鶏肉 入れたいだけ

作り方

  1. 1

    鶏肉、かまぼこは切っておく

  2. 2

    卵を割って空気を入れないように気をつけながら溶きほぐす。(この時、計量カップでやるとラクです)

  3. 3

    ボールに②の卵とうどんだしを卵の量の3倍入れ空気が入らないように混ぜる。

  4. 4

    茶碗蒸しの容器にうどんを2〜3本入れる。

  5. 5

    鶏肉を入れる。

  6. 6

    ③の液をこしながら8分目までいれる。

  7. 7

    かまぼこをのせてアルミホイルで蓋をする。

  8. 8

    蒸し器の蓋に、蒸気の水が入らないように布巾などを巻いておく。

  9. 9

    蒸し器を沸騰させ、茶碗蒸しを入れて、強火で3分蒸します。

  10. 10

    弱火にして更に10分程蒸してから、様子を見て固まっていたら、3分ほど蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

卵の白身は、こしているときに邪魔になったら、取り除いてください。無理に入れないで下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひな*ゆな*れなママ
に公開

似たレシピ