鶏むね肉ときゅうりの棒々鶏風和え

管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe
レンジでささっと完成♪
蒸し鶏ときゅうりをたっぷりのごまで和え
棒々鶏風に仕上げました。
食欲そそる味わいでどんどんお箸がすすみますよ♪
もう一品ほしいときやおつまみにもおすすめです。
鶏むね肉ときゅうりの棒々鶏風和え
レンジでささっと完成♪
蒸し鶏ときゅうりをたっぷりのごまで和え
棒々鶏風に仕上げました。
食欲そそる味わいでどんどんお箸がすすみますよ♪
もう一品ほしいときやおつまみにもおすすめです。
作り方
- 1
鶏むね肉は耐熱容器に入れて酒、塩、こしょうをもみ込みむ。
きゅうりは細切りにする。 - 2
鶏むね肉は、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで2分半~3分加熱し、そのまま庫内で粗熱をとりながら完全に火を通す。
- 3
ボウルに白すりごま、ごま油、しょうゆ、酢、砂糖、鶏がらスープの素を混ぜ合わせる。
- 4
手でほぐした鶏肉、きゅうりを加えて混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
・鶏むね肉は火が通るまで加熱時間は調整してください。
・鶏むね肉はささみで代用可。
似たレシピ
-
-
-
きゅうり大量消費に!!簡単棒棒鶏風サラダ きゅうり大量消費に!!簡単棒棒鶏風サラダ
今が旬のきゅうり!細切りにしたみずみずしいきゅうりには淡白な胸肉がよく合います♪ピリ辛でお箸がどんどん進みますよ★ りえさん★ -
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆鶏むね肉の棒々鶏。 レンジで簡単☆鶏むね肉の棒々鶏。
蒸し鶏はレンジにお任せ♪胡麻だれは家にある調味料を混ぜるだけ。お肉も野菜ももりもり食べられる簡単棒々鶏です。鶏肉は観音開きにしてからレンジ加熱する事で短時間で中までしっかり火を通し、冷ます時間も短くなります。レシピの生い立ちいつも冷やし中華用に作っているレンジ蒸し鶏を棒々鶏にしました。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24529514