作り方
- 1
キャベツ2分の1個は4つに切る。活力鍋に入れる。
- 2
にんじんをソーセージの大きさに切る。活力鍋に入れる。
- 3
玉ねぎを切る。活力鍋に入れる。
- 4
じゃがいもの皮をむいて活力鍋に入れる。ほかの具の上に載せる。
- 5
水600ccを入れる。洋風だし一番を3パック入れる。
- 6
ローリエをちぎって入れる。
- 7
活力鍋のフタをして高圧で火にかける。
- 8
おもりが勢いよく振り出したら、弱火で1分。ゼロ活力鍋ならおもりが勢いよく振り出したら、すぐに火を止める。
- 9
ピンが下がったらフタを開け、シャウエッセンを加えて粗挽き黒こしょうを振る。ガラスのフタをする。
- 10
ガラスのフタをしたまま、シャウエッセンが温まるように火を入れる。
- 11
スープ皿に盛り付け、温かいうちにいただきます。
コツ・ポイント
じゃがいもはキャベツ、にんじん、玉ねぎの上に載せてフタをする。具はかき混ぜない。煮崩れ防止のため。
似たレシピ
-
なんでも入れちゃえ!簡単ポトフ。 なんでも入れちゃえ!簡単ポトフ。
余っているお野菜をたくさん入れたポトフです!たくさん具材を入れるからこそあっさりなのに深みのある味になっています♫ みちまるクッパ☻ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24585045