【離乳食9か月〜】手づかみ野菜オムレツ

武蔵野市 @musashino_kitchen
後期・1歳以降も使えるレシピ。卵を使って鉄・ビタミンDが補給できます。手づかみしたがる子には「自分で食べたい」」という気持ちをサポートしてあげられるといいですね。また、手づかみをしたがらない子もいます。その時は大人が手にもってお子さんにかじられてあげるのがおすすめです。
レシピ作成:武蔵野市健康課
【離乳食9か月〜】手づかみ野菜オムレツ
後期・1歳以降も使えるレシピ。卵を使って鉄・ビタミンDが補給できます。手づかみしたがる子には「自分で食べたい」」という気持ちをサポートしてあげられるといいですね。また、手づかみをしたがらない子もいます。その時は大人が手にもってお子さんにかじられてあげるのがおすすめです。
レシピ作成:武蔵野市健康課
作り方
- 1
ボウルに卵を割りほぐし、牛乳と野菜、塩を混ぜる。
- 2
フライパンに油をひき、①を流し込む。
- 3
適当な大きさにまとめながら両面焼き、中まで火を通す。
コツ・ポイント
2025年3月31日レシピ更新
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手づかみオムレツ☆レンジで簡単♪離乳食 手づかみオムレツ☆レンジで簡単♪離乳食
野菜たっぷり&簡単で、あまり散らかりません❤️手づかみでしか食べない!てお子様に♪フォーク練習用にも○bosabossa
-
-
-
マカロニの野菜オムレツ風☆離乳食後期~ マカロニの野菜オムレツ風☆離乳食後期~
マカロニを赤ちゃんが手づかみ食べしやすいように卵でとじました☆野菜も入れれば栄養バランスもバッチリ♪ka0ruhime
-
-
離乳食*完了期 簡単野菜たっぷりオムレツ 離乳食*完了期 簡単野菜たっぷりオムレツ
手づかみでもフォークでも食べれるお野菜たっぷりのオムレツです※なんとマイフォルダ900人突破!チェックして下さり感謝 ◆◇ゆっけ◆◇
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24589276