メンマ♪♪♪

yum1ko♪ @cook_40301023
筍の旬がやって来ましたね?
たけのこは、オスとメスがあるって
ご存知ですか?
たけのこの先を見て購入しています!
因みにわたくしは、メスの方が柔らかくて好き
メンマ♪♪♪
筍の旬がやって来ましたね?
たけのこは、オスとメスがあるって
ご存知ですか?
たけのこの先を見て購入しています!
因みにわたくしは、メスの方が柔らかくて好き
作り方
- 1
たけのこにキレ目をいれて、鍋にたけのことぬかを投入して煮る!筍の先が黄色いのがメスで、緑が濃いのがオスです!
- 2
茹でたけのこは、食べやすいおおきさ、一口大で厚さ2-3ミリに切って胡麻油で炒める
- 3
シャンタンをお湯に入れて溶かしたものと醤油と日本酒をいれかき混ぜて煮る
- 4
汁気がなくなってきてからみりん
- 5
胡麻油を入れて汁気がなくなるまで煮る!味をみてラー油?唐辛子?食べるラー油などで味を調える
- 6
コツ・ポイント
ご飯に混ぜると即席の筍ご飯に!小松葉やほうれん草やアスパラガスを茹でて和えれば、あら!不思議!!ナムルに変身してくれるので、重宝しています♪シナチク?と悩みましたが中国では
シナチクは、発酵させてから作ると聞いて?
似たレシピ
-
-
-
冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ 冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ
少し青くなった筍や、堅くなった筍も美味しく食べられます。一口づつ冷凍すれば、ラーメンの具にもOK!こんな筍を使いました。ハグハグママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24675027