作り方
- 1
筍は水煮を使い、3mm幅の銀杏切りに。こごみは洗ってゴミを落とし、5cm程度に長さを揃える。
- 2
フライパンに、こごみと分量の水を入れて加熱し、水が蒸発してきたら蓋して3分蒸し焼きして一度回収する。
- 3
同じフライパンに胡麻油を引いて、筍を炒める。軽く焦げ目ついたらこごみをと昆布出汁粉を入れ、3分ほど炒め合わせる。
- 4
こごみに火が通ったら皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
味が薄いと感じたら、お醤油を回しかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
肉なしでも*筍とチンゲン菜の春雨炒め 肉なしでも*筍とチンゲン菜の春雨炒め
見た目は代わり映えしませんが、食べてみると驚くほどおいしいです (๑´ڡ`๑)材料もシンプルで簡単なので是非♪ いちごの国のありす
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24715071