プラス1品☆ふんわりニラ玉

ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229

スタミナ補給に!鶏がらスープを使ったオーソドックスなニラ玉です。お好みで胡椒をプラスしても◎

プラス1品☆ふんわりニラ玉

スタミナ補給に!鶏がらスープを使ったオーソドックスなニラ玉です。お好みで胡椒をプラスしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ニラ 1/3束
  2. 1個
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  4. 大さじ1
  5. ごま 小さじ1強

作り方

  1. 1

    卵を溶き、鶏ガラスープの素と水を加えてよく混ぜておく。

  2. 2

    ニラは3㎝くらいの長さにカットする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、にらを加えてごま油が全体に行き渡るよう軽く炒める。

  4. 4

    ニラを外側によけてフライパンの真ん中を空ける(もんじゃ焼の土手のイメージ)。

  5. 5

    ④で空けたスペースに①の卵液を流し入れる。

  6. 6

    卵に半分くらい火が通ってきて、周りがふつふつしたり、卵が少し浮いた感じが出たら菜箸でかき混ぜながらざっくり炒め合わせる。

  7. 7

    好みの卵の固さになったら出来上がり♪

コツ・ポイント

卵1個に水分大さじ1程度を加えるとふんわり食感になります。

卵を入れたらすぐに触らず、底に火が通って膜ができて気泡が出てくるまで待ってから炒め合わせると卵が程よくまとまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229
に公開
つくレポありがとうございます!!ぶらんちレシピは訪問介護ヘルパーの時短料理・お手軽現場飯、ご利用者様からのリクエスト料理の覚書、ひとり暮らしのための簡単ひとり飯などのレシピを書き溜めています。現役ヘルパーはもちろん管理栄養士、和漢薬膳師、中医学アドバイザー、健康・美容のプロ、スーパー主婦直伝のレシピも多数!管理栄養士による「気まぐれ栄養メモ」つきレシピもあります♪株式会社ぶらんち branch-smile.com
もっと読む

似たレシピ