厚切り豚バラブロックのジャーマンポテト

原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理
原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理 @cookpara0324
栃木県

ニンニクが効いたガッツリおかずです!
使う材料はいたってシンプル🤩
味変でチーズソースのレシピ載せときます^^
新じゃがつかってます!

厚切り豚バラブロックのジャーマンポテト

ニンニクが効いたガッツリおかずです!
使う材料はいたってシンプル🤩
味変でチーズソースのレシピ載せときます^^
新じゃがつかってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 200g
  2. 新じゃが 3個
  3. ニンニク 2欠片
  4. セリ 5g
  5. バター 10g
  6. コンソメ顆粒 大さじ1くらい
  7. チーズソース
  8. ミックスチーズ 30g
  9. 生クリーム 15g
  10. ブラックペッパー お好み

作り方

  1. 1

    豚バラブロックは1cm幅にお好みの大きさにカットして、塩で下味をつける。新じゃがなので、皮付きで1cm幅にカットする

  2. 2

    パセリ、ニンニクはあらみじん切りにする

  3. 3

    じゃがいもは、1度水にくぐらせた後、水を捨ててラップをし、600Wで6分レンチンする(串が刺さるくらい)

  4. 4

    豚バラブロックは、冷たいフライパンに入れて、焼き目が着くまで焼く(中火の弱火)

  5. 5

    豚バラを別の皿に1度移し、そのままのフライパンにレンチンしたじゃがいもを入れて、揚げ焼きをする

  6. 6

    色づいたら別皿に移し、フライパンの油をペーパーで拭き取る

  7. 7

    非加熱のフライパンに小さじ1のサラダ油とみじん切りニンニクを入れて香りを出す(弱火)

  8. 8

    香りが出たら、じゃがいも、豚バラを戻し、バター、パセリ、コンソメ顆粒を入れて、混ぜ合わせ、温まったら完成

  9. 9

    味変チーズソースの作り方。ココットにミックスチーズ、生クリームを入れて、1000Wで1分加熱する。

  10. 10

    スプーンで軽く混ぜたら完成

コツ・ポイント

お肉、じゃがいもをきちんと色付けると香りが出て美味しくなります!このレシピで、味変まで胡椒使ってないのですが、そうすることで、味変した時の幅を楽しめると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理
に公開
栃木県
ひとり暮らしの料理男子、原ちゃんです🍳簡単なごはんから、たまに本気出す手間ひま料理まで、気分でいろいろ作ってます!ジャンルは自由。和洋中、おつまみ、ガッツリ系もOK。「これ作ってみよかな」と思ってもらえるレシピ、置いていきます。X・Instagramでも発信中です!👇🏻https://lit.link/cookedpara324
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ