糖質OFF✨油揚げでつつまん餃子

かのと
かのと @kanoto_cook
関東

餃子の皮の代わりに『油揚げ』を使うことで、手軽に糖質OFF!さらに包む手間が無いからカンタン♪なのに、さっくり、柔らか、ジューシーな仕上がり。ご飯のお供はもちろん、おつまみにも!子どもたちにも大好評でした✨⇨ #油揚げでダマシめし

糖質OFF✨油揚げでつつまん餃子

餃子の皮の代わりに『油揚げ』を使うことで、手軽に糖質OFF!さらに包む手間が無いからカンタン♪なのに、さっくり、柔らか、ジューシーな仕上がり。ご飯のお供はもちろん、おつまみにも!子どもたちにも大好評でした✨⇨ #油揚げでダマシめし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 豚ひき肉 200g
  3. キャベツ 2枚程度
  4.  ∟ 塩 少々
  5. にら 1/2束
  6. ●すりおろししょうが 小さじ1
  7. ●料理酒 大さじ1
  8. ●しょうゆ 大さじ1
  9. ●オイスターソース 小さじ1
  10. ●砂糖 小さじ1
  11. ●こしょう 少々
  12. ごま 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りし軽く塩揉みして絞る。ひき肉に●の調味料を入れ粘りが出るまで良く混ぜ、キャベツとニラ、◯を混ぜる

  2. 2

    油揚げは半分に切り中を開く。キッチンペーパーに挟んで上からおさえて余分な油をとっておく

  3. 3

    開いた油揚げに❶の肉ダネをスプーンなどですくい端までしっかりと詰めます

  4. 4

    日の通りを均一にするため、厚みは均等にならします

  5. 5

    フライパンは油をひかずに並べから火をつけます。中火でフタをして10分ほど蒸し焼きにしていきます

  6. 6

    フタを外して両面をこんがりするまで中火で焼いたら完成です♪

  7. 7

    お好みでポン酢やしょうゆ、お酢などでお召し上がりください✨

コツ・ポイント

◉油揚げはペーパーで油を吸い取ることでべちゃっとせずに軽い仕上がりに♪
◉調理のために油は不要ですが、テフロンなどの加工フライパンは薄く油を塗っておくと表面加工にダメージなく長持ちさせられるので、空焚き心配な際は薄く塗り広げて使用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かのと
かのと @kanoto_cook
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2024身近な食材を使ったレシピを紹介--*工程写真を多くし、わかりやすい&カンタンを心がけています。祖父母や父母の背中をみて学んだものをミックスし、我が家流にアレンジ♪小6小1の息子が居る二児のパパ* 家事はシェア派。つくレポやフォローはとても励みになります✨ /since2021.12---*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ