フライパンで作るえのきと豆腐のナゲット

JA中野市
JA中野市 @ja_nakano

きのこや豆腐を使った簡単に出来るカロリーオフのナゲットです。

フライパンで作るえのきと豆腐のナゲット

きのこや豆腐を使った簡単に出来るカロリーオフのナゲットです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 1袋(200g)
  2. 絹ごし豆腐 150g
  3. 鶏ひき肉 150g
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. ◆A
  7. 粉チーズ 大さじ2
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    えのきは根本を切ってみじん切りにし、豆腐をキッチンペーパーで水切りしておく。

  2. 2

    ポリ袋に①のえのきと絹ごし豆腐、鶏ひき肉、Aを入れて混ぜる。

  3. 3

    ひと口大に丸めて、薄力粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、③を両面に薄く焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    お好みでケチャップ、マヨネーズ、マスタードなどを添える。

コツ・ポイント

冷めても味がついていて柔らかいのでお弁当のおかずにもオススメです。
きのこに不足しがちなたんぱく質を豆腐で補うことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA中野市
JA中野市 @ja_nakano
に公開
JA中野市(中野市農業協同組合)の公式キッチンです。中野市は長野県北部に位置し、全国でも有数のきのこと果物の産地で、特に、えのきたけの生産量は、日本一です。きのこのレシピ公開中!なかのきのこレシピhttps://kinoko-recipe.com/きのこの産地・長野県中野市の「採れたて菌況情報」なかのきのこ新聞https://nakano-kinoko.com/
もっと読む

似たレシピ