たこと枝豆の紅生姜つくね

彩ごはん備忘録
彩ごはん備忘録 @cook_40377506

▶︎たこの食感と紅生姜のアクセントがやみつきに☆
▶︎手軽に作れて冷めても美味しい♪
▶︎おつまみにも、おかずにも、お弁当にも◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. たこぶつ 150g
  3. はんぺん 100g
  4. 紅生姜 80g
  5. むき枝豆 50g
  6. 片栗粉 小さじ3
  7. ☆鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  8. ☆塩 少々
  9. ☆黒胡椒 少々
  10. ☆塩糀パウダー 小さじ1
  11. ※塩糀で代用可能 大さじ1

作り方

  1. 1

    タコは細かく切る。はんぺんは外袋の上から潰す。紅生姜は水気を切って短めの千切りにする。

  2. 2

    ボウルに①、鶏ひき肉、枝豆、☆の調味料を入れ、揉むようにしてしっかりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    食べやすい大きさに丸く成形する。

  4. 4

    フライパンに少量の油(分量外)を引き、③を並べて、蓋をして弱めの中火で加熱する。
    (目安:7〜8分程度)

  5. 5

    ひっくり返して再度蓋をし、火が通るまで加熱する。
    (目安:5分程度)

  6. 6

    器に盛り付け、小葱を散らしたら完成。
    お好みでポン酢などをつけていただきましょう。

  7. 7

    今回は塩糀パウダーを使用しました!

コツ・ポイント

タコ・枝豆・紅生姜はしっかりと水気を切ってから混ぜましょう。具材の割合はお好みで!
※入れすぎるとまとまりが悪くなるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

彩ごはん備忘録
彩ごはん備忘録 @cook_40377506
に公開
おつまみ的なごはんが大好き。お酒に合う簡単レシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ