【家庭演習】定番ポテトサラダ

新島村 @niijimamura
じゃがいも、卵、にんじんを一緒にゆでることで、手間を少なく、素材の味がよく分かるポテトサラダが作れます。作り置きにもおススメです。
令和7年6月24日 東京都立新島高等学校「家庭演習」
レシピ監修:さわやか健康センター
【家庭演習】定番ポテトサラダ
じゃがいも、卵、にんじんを一緒にゆでることで、手間を少なく、素材の味がよく分かるポテトサラダが作れます。作り置きにもおススメです。
令和7年6月24日 東京都立新島高等学校「家庭演習」
レシピ監修:さわやか健康センター
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむかず1/4に、にんじんは縦半分に切り、鍋に入れる。
- 2
①に洗った卵を加え、かぶる程度の水を入れ、フタをして中火にかける。沸騰したら中弱火にして10分ゆでる。
- 3
ゆでている間に玉ねぎをスライス、きゅうりを半月切りにしてポリ袋に入れ、塩①を加えてもんでおく。
- 4
ハムを短冊切りにする。
- 5
10分ゆでた②のじゃがいも・にんじんに竹串を刺し、スッと通ればOK。
- 6
大きめのボウルに⑤のじゃがいもを入れ、冷める前につぶす。皮はそのままでも、むいてもよい。
- 7
⑤のにんじんは薄めのいちょう切りに切り、⑥に加える。
- 8
⑤の卵は流水で皮をむき、⑦に加える(卵を穴あきのおろし器に押し付けると早く細かくなります)。
- 9
さらに水気を絞った③、④と★を入れ、全体的によく混ぜたら味見し、足りない分だけ塩②、コショウを加えたら出来あがり!
コツ・ポイント
ゆでたじゃがいもは、熱いうちがよくつぶれます。
似たレシピ
-
【家庭演習】時短レンチンポテトサラダ 【家庭演習】時短レンチンポテトサラダ
電子レンジ活用で、手軽にポテサラが作れます!令和7年6月24日東京都立新島高等学校「家庭演習」レシピ監修:さわやか健康センター 新島村 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24814580