豚もやしピーマン中華炒め

kogumane77 @cook_108104166
にんにくが効いてるスタミナ十分な中華味です
プランターで自家栽培の朝採れピーマンを使いましたので新鮮です
このレシピの生い立ち
とにかく夏の暑さの食欲低下解消のためにモリモリ食べられる野菜炒めを作ろうと考えました
豚もやしピーマン中華炒め
にんにくが効いてるスタミナ十分な中華味です
プランターで自家栽培の朝採れピーマンを使いましたので新鮮です
このレシピの生い立ち
とにかく夏の暑さの食欲低下解消のためにモリモリ食べられる野菜炒めを作ろうと考えました
作り方
- 1
ピーマンはプランターで自家製栽培したもので朝採れ野菜で新鮮なものを使いました
- 2
ピーマン・たまねぎは細切りにして豚肉はひと口大にしてバジルは細かく手でちぎっておきます
- 3
にんにくタップリをみじん切りにしてフライパンでオリーブオイルで熱して、たまねぎ・ピーマン・豚肉にまぶながら炒めます
- 4
豚肉の色が変わり始めたら、もやしを投入して、すばやく炒めます
- 5
全体に熱が通りだしたら、あらかじめ用意しました中華スープを入れながらからめて炒めます
- 6
炒めあがる直前にレンジで2~3分温めたブロッコリーを混ぜ合わせます
- 7
最後にお皿に盛り付けるときバジルの葉を上から散らすと完成です
コツ・ポイント
ピーマンは細切りにして熱が通りやすいようにしました。もやしは水分が残るように強火でさっと炒めます。ピーマンのかわりにニラを使うのも有りです。今回は甜麺醤(テンメンジャン)を使ってみましたが他のお味噌系調味料でも美味しいと思いますよ。
似たレシピ
-
-
-
簡単に!じゃが芋と豚肉の中華炒め 簡単に!じゃが芋と豚肉の中華炒め
ウェイパーのおかげで簡単に中華風炒めができあがります♪ピーマン苦手な子どもたちも中華味でピーマン食べてくれます(^^) ミナクックちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24838194