すし飯を袋で🦥サーモンのちらし寿司ケーキ

おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介!
おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! @oishiifukuro_mof

寿司桶やボウルは使わない!
すし飯を袋で作るから、洗い物削減で楽ちん調理😋
お祝いの席などに華やかな1品を♪
料理研究家:大島 緑さん考案・監修!

◆おいしい袋モフ◆
メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」
レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。
一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。
※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。

すし飯を袋で🦥サーモンのちらし寿司ケーキ

寿司桶やボウルは使わない!
すし飯を袋で作るから、洗い物削減で楽ちん調理😋
お祝いの席などに華やかな1品を♪
料理研究家:大島 緑さん考案・監修!

◆おいしい袋モフ◆
メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」
レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。
一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。
※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径12cm丸ケーキ型1台分
  1. おいしい袋モフ Mサイズ 1枚
  2. <すし飯用>
  3.  熱々のご飯 1合分
  4.  すし酢(※1) 大さじ3
  5.  みょうがの甘酢漬け(※2) 2個分
  6.  白ごま 小さじ1
  7.  大葉 6枚
  8. <飾り付け用>
  9.  炒り卵(※3) 適量
  10.  サーモン(刺身用) 6枚
  11.  かいわれ大根 適量
  12.  その他、いくらとびっこ等お好みで 適量
  13. 所要時間:約20分

作り方

  1. 1

    ・熱いうちに作業しますので、布巾を使うなどして直接触らないようにしてください。

  2. 2

    おいしい袋モフに熱々のご飯を入れる。
    すし酢を加え、袋をシャカシャカするように混ぜ合わせる。

  3. 3

    (※1)すし酢は、酢大さじ2、砂糖:大さじ1、塩:小さじ1/2を混ぜて作ることもできます。

  4. 4

    ②の袋の口を開いてしゃもじ等ですし飯を平らにならして粗熱を取る。

  5. 5

    ※混ぜムラをなくす為、すし飯を切るように混ぜながら、平らにならすのがポイントです。

  6. 6

    大葉は茎を取る。
    みょうがの甘酢漬けはみじん切りにする。

  7. 7

    (※2)みょうがの甘酢漬けもモフで♪
    レシピはコチラ→https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24349663

  8. 8

    ④に白ごまとみょうがの甘酢漬けを加え混ぜる。

  9. 9

    ケーキ型に「すし飯→大葉→すし飯」の順で敷き詰める。

  10. 10

    型から外して、炒り卵、サーモン、かいわれ大根、その他お好きな具材で飾り付けをして完成。

  11. 11

    (※3)炒り卵もモフで作れます♪
    レシピはコチラ→https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24852413

  12. 12

    https://mainichioishiifukuro.com/
    他にもレシピいろいろ!
    公式HPでご紹介しています。

コツ・ポイント

★ご飯が炊きたてじゃなくても、モフで炊きたてのような熱々ご飯に温め直しすることができます。
 →モフにご飯を入れて、粒がつぶれない程度に空気を抜きながら袋の口を先の方で結び、レンジで加熱。
  袋が風船のように膨らんだら加熱終了のサイン。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介!
に公開
【おいしい袋モフ】を使ったレシピを紹介しています。■公式インスタグラム:@oishiifukuro_mof■公式ホームページ:https://mainichioishiifukuro.com/臭わない袋BOSのメーカー、クリロン化成株式会社の商品です。独自の製品開発力、医療向けフィルム製造で培われた技術を応用し、レンジ調理が可能な今までになかったキッチン袋として、高機能で多機能な「おいしい袋モフ」が誕生しました。
もっと読む

似たレシピ