簡単入れて待つだけ梅醤油

すままむ @cook_40296354
梅干しや梅シロップではじいた傷梅救済!!
醤油と一緒にジップロックに入れて冷蔵庫に入れて待つだけで美味しい梅醤油完成(^^)
冷奴や、刺身醤油にと美味です!
実も食べれます♪
青梅でも完熟でもOK!それぞれの風味を味わえます。
簡単入れて待つだけ梅醤油
梅干しや梅シロップではじいた傷梅救済!!
醤油と一緒にジップロックに入れて冷蔵庫に入れて待つだけで美味しい梅醤油完成(^^)
冷奴や、刺身醤油にと美味です!
実も食べれます♪
青梅でも完熟でもOK!それぞれの風味を味わえます。
作り方
- 1
傷梅を洗い、ジップロックに入れる。
- 2
生醤油を梅が浸る程度に注ぐ。
- 3
ジップロックの空気を抜き、しっかりと封をする。液ダレ予防の為二重に!
- 4
冷蔵庫で1カ月寝かせる。最初の1週間は1日1回程度振り混ぜる!濃度が偏る為。
- 5
梅は刻んでおにぎりに入れたり、そのまま漬物として食べても美味! 3カ月以上寝かせるのがおすすめ!
- 6
漬けて1週間
コツ・ポイント
生醤油を使用することで、より深い味わいになります。お好みの風味になったら消毒した瓶やペットボトルに移して冷蔵庫で保存しながら食します。ジップロックそのままでもOK!
似たレシピ
-
簡単♪梅の香りが残る最高の白梅干し♡ 簡単♪梅の香りが残る最高の白梅干し♡
市販では味わえません!梅の味がする美味しい梅干しです♡一緒に出来上がる美味しい梅酢も是非味わってみてください♡ ♪みきたん♪ -
-
★簡単梅仕事★梅シロップの作り方 ★簡単梅仕事★梅シロップの作り方
梅干の梅をより分けたら、どうしても梅干にできない実が出ますよね。そんな実を使っておいしい梅シロップ、作っちゃいましょ♪ Kakotan -
全部使い切る☆傷んだ完熟梅で梅ジャム 全部使い切る☆傷んだ完熟梅で梅ジャム
完熟しすぎてジュクジュクな梅やカビてしまった梅を美味しく食べきる救済レシピ材料も砂糖だけで簡単!捨てないでね☆ ★じゅりあ☆ -
切り身魚を入れたスープ・醤油味 切り身魚を入れたスープ・醤油味
スープという名の鍋ですよね。魚も野菜も何でもOK。醤油味にしましたが、味噌味やキムチ味や牛乳など入れても美味しいですよ。KENIKONG
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24857280